BUI

  • TOP
  • PARTS
    • 顔
      • 髪 – HAIR
      • 頭皮 – SCALP
      • 額 – FOREHEAD
      • 耳 – EAR
        • 目 – EYES
          • 涙 – TEARS
          • 眉 – EYEBROWA
          • まつげ – EYELASHES
          • まぶた – EYELID
      • 頬 – CHEEKS
      • 鼻 – NOSE
      • 口 – MOUTH
        • 唇 – LIPS
        • 舌 – TONGUE
        • 歯 – TOOTH
      • 喉 – THROAT
      • 顎 – JAW
      • 首 – NECK
    • 腕
      • 二の腕 – UPPER ARM
      • ひじ – ELBOW
      • 手 – HANDS
        • 手首 – WRIST
        • 手のひら – PALM
        • 手の爪 – NAIL
        • 手の甲 – BACK HAND
        • 手の指 – FINGER
    • 胴体
      • 胸 – CHEST
      • 背中 – BACK
      • 肩 – SHOULDER
      • ワキ – UNDER ARM
      • おなか – STOMACH
      • 腰・ウエスト – WAIST
      • おへそ – NAVEL
      • お尻 – BUTTOCKS
    • 足・脚
      • 太もも – THIGH
      • 股 – CROTCH
      • ひざ – KNEE
      • ふくらはぎ – CALF
      • 脛(すね) – SHIN
      • 足 – FOOT
        • 足の爪 – NAIL FOOT
        • 足の甲 – INSTEP
        • 足の指 – FOOT TOES
        • 足裏 – SOLE
        • つま先 – TIPTOE
        • かかと – HEEL
    • 臓器
      • 脳 – BRAIN
    • 体液
      • 汗
      • 血
      • 母乳
      • 消化液
      • 尿
      • リンパ液
      • 唾液
      • 涙
      • 鼻水
      • 精液
    • その他
      • 肌
      • 筋肉
      • 骨
      • BIORHYTHM
      • THANKYOU – ありがとう
  • #tag
    • 温め
    • ありがとう
    • ダイエット
    • ホクロ
  • RELAY
  • STAFF

腕の黒子(ホクロ)に言い伝えられる意味と性格

肌, 腕 | 2018-03-01

腕の黒子(ホクロ)に言い伝えられる意味と性格

腕にあるホクロが気になっている方へ

腕にあるホクロは、夏場などはよく目立つので気にしている方もいるかと思います。ホクロは、ある場所によって意味が異なり吉運の意味を持つものや、仕事運、恋愛運が分かることなどもあります。

本記事では腕にあるホクロについて、その意味や言い伝えについてご紹介します。

スポンサーリンク

腕の黒子(ホクロ)に言い伝えられる意味と性格

もくじ

  • 腕の黒子(ホクロ)に言い伝えられる意味と性格
    • ❶ 肩の上にあるホクロ
    • ❷ 脇にあるホクロ
    • ❸ 脇の下にあるホクロ
    • ❹ 左の肘から上にあるホクロ
    • ❺ 右の肘から上 にあるホクロ
    • ❻ 肘にあるホクロ
    • ❼ 左肘から下にあるホクロ
    • ❽ 右肘から下にあるホクロ
    • まとめ

 

❶ 肩の上にあるホクロ

  • 責任感が強い
  • 頼られる存在
  • 頑張り屋

仕事面や家庭面、何においても責任感が強く、頼られる存在です。 しっかりしないといけない、という思いが強く、信頼も厚く、上司や後輩からも親しまれ、頼られる存在です。家庭でも一家の中心となり、女性でも大黒柱的存在になります。しかし、頑張り過ぎて体を壊したりストレスがたまることもあるので、たまには気を抜くことも大切です。

 

❷ 脇にあるホクロ

  • 思いやりがある
  • 謙虚
  • ボランティア精神旺盛
  • 幸運が舞い込む運勢

思いやりがあり、謙虚なタイプです。自分より他人を優先し、ボランティア精神が旺盛です。そのおかげで、求めていなくとも幸運が自分にやってきます。
人との縁を大切にして過ごしていけば、必ず運勢が開ける吉運を持つホクロです。自分が困った時には周りの人が助けてくれ、自然に幸せが舞い込んでくるとても良い運を持つホクロです。

 

❸ 脇の下にあるホクロ

  • 親切
  • 気が利く
  • 世話好き
  • 人望が厚い

脇にホクロがある人程、謙虚さはありませんが、親切で気が利くタイプです。
他人を大切にして親切にすることで、自分が幸せになる性格で、男女関係なく世話好きの人が多いです。困っている人を見捨てられない傾向が強いです。人から助けられることも多く、良縁を紹介されることなどもあります。
ただし、死にぼくろの場合は、人から信用されにくいという傾向があるので、人の話をしっかり聞き、何か頼まれたり困っている人を見たら、自分から助けるようにしましょう。そうすることで、運が開けていきます。

 

❹ 左の肘から上にあるホクロ

  • 仕事運が良い
  • 表裏が無い
  • 人柄が良い
  • お人好し
  • 八方美人

裏表の無いタイプです。人柄も良く周りからはお人好しと思われがちで、必要以上に仕事を引き受けてしまうこともありますが、仕事面では上手くいくようです。恋愛面では苦労しないものの、八方美人の一面が裏目に出る場合もあります。仕事もできない時には断る勇気を持ち、恋愛では、相手としっかりと向き合うように心がければ運気も開けます。

 

❺ 右の肘から上 にあるホクロ

  • 研究熱心
  • 情報収集力がある
  • 我慢強い
  • 忍耐力がある
  • 努力家

研究熱心で情報収集する力に長けているタイプです。また、忍耐力もあり、努力を惜しまない性格から、多分野で活躍できます。責任感も強いので、それが時には吉となりますが、時には精神的に追い詰められて凶となることもありますので、我慢しすぎに適当にリラックスする時間を持つようにしましょう。
恋愛は、実るまでには時間がかかりますが、最終的には華やかな展開になり、幸せな家庭を築くことができるでしょう。

 

❻ 肘にあるホクロ

  • 大器晩成型
  • 我慢強い

30代までは苦労することが多くあるかもしれませんが、それ以降は成功する傾向にあるので、何事も最後まであきらめずに頑張ってみてください。
持ち前の我慢強さで最終的には必ず成功を掴めるので、頑張ってよかった、と思える人生を送れるはずです。

 

❼ 左肘から下にあるホクロ

  • 義理人情に厚い
  • 世話好き
  • 他人から助けられることが多い
  • 甘え上手

何か困ったことや、辛いことがある時に、どこからともなく手を差し伸べてくれる人が出てきて、助けられる傾向が期待できます。女性の場合は、守ってあげたくなる人に見えるので、男性からの手助けが多くなるでしょう。
義理人情に厚いので、助けられたら周りを手助けする世話焼きな性格も持ち揃えています。
恋愛に関しては、世話焼きな上に、甘え上手でもあるので、自然の流れに身を任せて行動すれば幸せになれるでしょう。

 

❽ 右肘から下にあるホクロ

  • 人間関係が良好
  • 仕事運も吉
  • 晩婚の可能性あり

特に職場の人間関係に恵まれやすい傾向があり、仕事で苦労することはないでしょう。その分、職場仲間からの誘いも多く出費もかさみますが、仕事運は良好です。男性なら左、女性なら右にある場合、晩婚の可能性がありますが、幸せな結婚生活が送れます。
死にぼくろの場合、お付き合いするまでに時間がかかりますが、諦めずに挑戦していけば、早く幸せを掴むことができます。

 

まとめ

上記で述べた腕にあるホクロが意味するものを、吉運であるか悪運であるかを簡単にまとめると下記の通りになります。

  1. 肩の上にあるホクロ
    概ね吉運。
  2. 脇にあるホクロ
    吉運が強い。
  3. 脇の下にあるホクロ
    概ね吉運。
  4. 左の肘から上にあるホクロ
    概ね吉運。
  5. 右の肘から上 にあるホクロ
    時には吉運、時には凶運。
  6. 肘にあるホクロ
    大器晩成型の吉運。
  7. 左肘から下にあるホクロ
    概ね吉運。
  8. 右肘から下にあるホクロ
    概ね吉運。

腕のホクロは、大体が吉運を持つものが多く、仕事関係における人間関係は良好なものが多い傾向にあります。また、恋愛関係も、最終的には幸運となるものが多く、基本的に腕にあるホクロは、良い運勢を持つホクロが多いのが特徴です。
脇の下など、見つけづらい場所もあるので、探してみてみるもの面白いですよ。

以上、「腕の黒子(ホクロ)に言い伝えられる意味と性格」 でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

 

おすすめの記事


  • About
  • Latest Posts
DIRECTOR

DIRECTOR

DIRECTOR

Latest posts by DIRECTOR (see all)

  • 小指を温めて自律神経を整える5つのポイント - 2018-03-07
  • 髪を夢に見た時の5つの意味 - 2018-03-03
  • 出産祝いに喜ばれるギフトの選び方 - 2018-02-17

関連記事

  • お腹の黒子(ホクロ)に言い伝えられる意味と性格
お腹の黒子(ホクロ)に言い伝えられる意味と性格

  • 背中の黒子(ホクロ)に言い伝えられる意味と性格
背中の黒子(ホクロ)に言い伝えられる意味と性格

  • 怒りっぽい性格の人に見られる5つの黒子(ホクロ)怒りっぽい性格の人に見られる5つの黒子(ホクロ)
  • 黒子(ホクロ)にありがとう黒子(ホクロ)にありがとう
  • おおらかな性格の人に多い5つの黒子(ホクロ)おおらかな性格の人に多い5つの黒子(ホクロ)
  • 手指の黒子(ホクロ)にある言い伝え手指の黒子(ホクロ)にある言い伝え
  • 胸の黒子(ホクロ)に言い伝えられる意味と性格
胸の黒子(ホクロ)に言い伝えられる意味と性格

  • おしりの黒子(ホクロ)に言い伝えられる意味と性格
  • 顔のほくろ(黒子)にある性格的意味と言い伝え顔のほくろ(黒子)にある性格的意味と言い伝え
  • 大きな黒子(ほくろ)を小さくする7つのステップ大きな黒子(ほくろ)を小さくする7つのステップ
お腹の黒子(ホクロ)に言い伝えられる意味と性格

背中の黒子(ホクロ)に言い伝えられる意味と性格



——
# 肌, 腕 ホクロ
TEXT : DIRECTOR & BUI
POSTDATE : 2016-07-28
MODIFIED : 2018-03-01





SERCH

CATEGORY

  • ►INTERVIEW (1)
    • RELAY (1)
  • ►頭 (73)
    • 髪 (24)
    • 頭皮 (5)
    • 額 (10)
    • 耳 (25)
  • ►顔 (222)
    • 眉 (8)
    • ►目 (62)
      • まつげ (4)
      • まぶた (4)
    • 鼻 (49)
    • 頬 (12)
    • ►口 (65)
      • 唇 (17)
      • 舌 (7)
      • 歯 (22)
    • 顎 (15)
  • ►首 (28)
    • 喉 (11)
  • ►体幹 (106)
    • 肩 (11)
    • わき (4)
    • ►胸 (16)
      • 乳首 (2)
    • 背中 (14)
    • ►腹 (16)
      • おへそ (6)
    • 腰 (9)
    • ►おしり (29)
      • 肛門 (21)
  • ▼腕 (60)
    • 二の腕 (3)
    • ひじ (5)
    • ►手 (46)
      • 手首 (3)
      • 手の甲 (3)
      • 手のひら (3)
      • 手指 (19)
      • 手の爪 (10)
  • ►脚 (90)
    • 太もも (8)
    • 股 (1)
    • ひざ (7)
    • 脛 (2)
    • ふくらはぎ (12)
    • ►足 (46)
      • 足首 (6)
      • 足の甲 (2)
      • 足裏 (12)
      • かかと (7)
      • 足指 (3)
      • 足の爪 (4)
      • つま先 (4)
  • ►骨 (22)
    • 関節 (7)
    • 鎖骨 (2)
    • 蝶形骨 (3)
    • 肋骨 (1)
    • 肩甲骨 (3)
    • 骨盤 (3)
  • ►筋肉 (61)
    • 横隔膜 (4)
    • 腹直筋 (6)
    • 表情筋 (3)
    • 前頭筋 (1)
    • 大腿四頭筋 (3)
    • 広背筋 (4)
    • 外腹斜筋 (3)
    • 内腹斜筋 (2)
    • 腹横筋 (1)
    • 臀筋 (1)
    • 内転筋 (1)
    • 内転筋群 (2)
    • 外旋筋群 (1)
    • 小胸筋 (1)
    • 脊柱起立筋群 (1)
    • 僧帽筋 (1)
    • 菱形筋 (1)
    • 大殿筋 (1)
    • 腸腰筋 (1)
    • 外転筋群 (1)
    • 大腿筋膜張筋 (1)
    • 深層外旋六筋 (1)
    • 下腿三頭筋 (2)
    • 腓腹筋 (2)
    • ひらめ筋 (2)
    • 前腓骨筋 (1)
    • 大腰筋 (1)
  • ►内臓 (122)
    • 肺 (11)
    • 胆囊 (1)
    • 食道 (3)
    • 心臓 (4)
    • 肝臓 (29)
    • ►腎臓 (3)
      • 副腎 (2)
    • 膵臓 (2)
    • 脾臓 (2)
    • 胃 (15)
    • 腸 (40)
    • ►生殖器 (12)
      • ►女性器 (4)
        • 子宮 (1)
      • 男性器 (4)
  • ►体液 (89)
    • 血 (31)
    • 汗 (17)
    • 涙 (9)
    • 鼻水 (4)
    • 唾液 (8)
    • 消化液 (2)
    • リンパ液 (3)
    • 母乳 (6)
    • 精液 (2)
    • 尿 (5)
  • ►脳 (50)
    • 夢 (22)
    • 神経 (12)
  • ►細胞 (31)
    • 脂肪 (10)
  • ▼肌 (94)
    • 体毛 (1)
  • ►BIORHYTHM (268)
    • ►宇宙 (11)
      • 太陽 (5)
      • 月 (5)
    • ►季節 (44)
      • 春 (7)
      • 夏 (24)
      • 秋 (5)
      • 冬 (4)
      • 梅雨 (3)
    • ►時刻 (28)
      • 朝 (15)
      • 昼 (3)
      • 夕方 (3)
      • 夜 (7)
    • ►年齢 (22)
      • 新生児期 (2)
      • 乳児期 (3)
      • 幼児期 (2)
      • 子供 (2)
      • 青年期 (2)
      • 中年期 (2)
      • 老年初期 (2)
      • 老年中期 (2)
      • 老年後期 (2)
    • 瞑想 (1)
    • 睡眠 (22)
    • 呼吸 (26)
    • 姿勢 (10)
    • 習慣 (4)
    • 食事 (63)
    • 運動 (14)
    • 男性 (5)
    • 女性 (15)
  • STAFF (2)
  • MIND (1)
  • NEWS (24)
  • WORD (84)

ABOUT

・SITEMAP
・INQUIRY
・RECRUIT
・ABOUT

©︎ BUI