BUI

  • HEAD
    • 髪 – HAIR
    • 脳 – BRAIN
      • 神経 – NERVE
    • 目 – EYES
      • 涙 – TEARS
    • 耳 – EAR
    • 鼻 – NOSE
      • 鼻水 – SNOT
    • 口 – MOUTH
      • 唇 – LIPS
      • 舌 – TONGUE
      • 歯 – TOOTH
      • 唾液 – SALIVA
    • 顎 – JAW
    • 頬 – CHEEKS
  • NECK
    • 喉 – THLOAT
    • 食道 – ESOPHAGUS
  • BODY
    • 肩 – SHOULDER
    • 背中 – BACK
    • 胸 – CHEST
      • 肺 – THE LUNGS
      • 心臓 – HEART
      • 肝臓 – LIVER
      • 腎臓 – KIDNEY
      • 母乳 – BREAST MILK
    • ワキ – UNDER ARM
    • おなか – STOMACH
      • 腸 – INTESTINES
      • 胃 – STOMACH ORGAN
      • 消化液 – DIGESTIVE JUICE
    • 腰・ウエスト – WAIST
    • おへそ – NAVEL
    • お尻 – BUTTOCKS
      • 肛門 – ANUS
      • 生殖器 – GENITAL
  • LEGS
    • 股 – CROTCH
    • 太もも – THIGH
    • ひざ – KNEE
    • 脛(すね) – SHIN
    • ふくらはぎ – CALF
    • 足の甲 – INSTEP
    • かかと – HEEL
    • つま先 – TIPTOE
    • 足裏 – SOLE
    • 足指 – FOOT TOES
    • 爪 – NAIL FOOT
  • ARM
    • 二の腕 – UPPER ARM
    • ひじ – ELBOW
    • 手 – HANDS
      • 手の甲 – BACK HAND
      • 手首 – WRIST
      • 爪 – NAIL
      • 手指 – FINGER
      • 手のひら – PALM

夢に唇を見た時の5つの意味

#唇, 夢 | #夢

夢に唇を見た時の5つの意味

唇についての夢を見られた方へ

唇という部位は、次のようなものを象徴しています。

・人間関係
・女性としての魅力

このような唇の夢を見たことは、一体何を意味するのでしょう。

唇というのはコミュニケーションを図るための重要な部位ですから、大事なことを象徴しているに違いありません。

だからこそ、唇という部位の夢を日常生活に活かしたいのです。

それでは、「夢に唇を見た時の5つの意味」へエスコートします。

スポンサーリンク

 

夢に唇を見た時の5つの意味

 

もくじ

  • 意味① 唇の大きさに関わる夢
  • 意味② 唇の状態に関わる夢
  • 意味③ 唇をケガする夢
  • 意味④ 唇に触れられる夢
  • 意味⑤ 口紅を塗った唇に関わる夢
  • まとめ

意味①
唇の大きさに関わる夢

《腫れる唇の夢》

腫れたりして大きくなった唇の夢は、人間関係のトラブルを暗示しています。思い当たる節がありませんか? 唇の晴れ具合や痛みが大きいほど、抱えるストレスも大きいはずです。どうしても相性の合わないという人はいます。コミュニケーションを円滑にできない場合は、相手が良いとか悪いとかではないので、無理に関係を築き上げようとすれば、余計こじれます。
ここは触らぬ神に祟りなしで、やり過ごすのも手です。

直接ものを言えば揉め事になるようなときは、全員に向かって話したり、第三者を介したりする等の工夫がいるでしょう。更には、気分転換を上手にすることも覚えましょう。相性の悪い人ではないなら、冷静にじっくりと話し合うことが大切です。

誤解の積み重ねからくる人間関係のこじれかもしれませんから、時間を取って冷静に話し合うことが解決の糸口です。

 

意味②
唇の状態に関わる夢

《艶やかな唇の夢》

艶やかな唇の夢は、女性としての魅力にあふれていることの表れです。女性として成熟した言動ができる状態ですから、愛情運に恵まれます。男性・女性関係なく、皆の視線を集めることになるでしょう。

しかし、あまりに露骨に表現すると、同性から嫉妬を買うことになり兼ねませんので、注意が必要です。気が付くと周りが敵だらけ、ということにもなりかねません。

《荒れた唇の夢》

反対に荒れた唇の夢は、女性力の低下と愛情の渇望を表します。心が寂しい状態と思われます。できるだけ一人で時間を過ごすことを無くし、皆と団体行動をとるように心がけましょう。

唇にできものがある夢は、人間関係でのストレス過多を意味しています。腫れている夢の場合と同じく、痛みが大きいほど、ストレスが大きいのです。ただし、そのストレスを感じる人間関係を作り出したのは、あなた自身です。今までの言動を確認してみることを勧めます。

余計な一言を言ってしまうタイプの人は、そろそろ慎まないと、孤立してしまう危険性がありますよ。

 

意味③
唇をケガする夢

《唇のケガ》

唇を切られたりしてケガをする夢は、情報の暴露による人間関係のトラブルを意味しています。女性としての魅力への嫉妬や三角関係から来るトラブルが想定されます。あなたに突然近づいてきた人には、気を付けた方が良いでしょう。言動を慎重にして、軽はずみな行動は慎みましょう。些細なことで足元をすくわれる可能性があります。

 

意味④
唇に触れられる夢

《他人に触れられる》

他人に唇を触られる夢は、あなたへの興味・関心を抱いている人がいることの表れです。異性との愛情関係もありますが、それ以外でも、例えば仕事上の関係においてあなたに関心を持っている人がいる場合も考えられます。夢の中に出てきた人が誰だか特定できない場合、唇を触られてあなたが喜んでいるのか嫌がっているのかで、判断が分かれます。

喜んでいるようであれば、二人の関係は良い方向に進むでしょう。嫌がっていたならば、情報を得るためだけにあなたに近づいてきた可能性があります。

 

意味⑤
口紅を塗った唇に関わる夢

《赤・ピンクの口紅》

赤やピンク等の派手な口紅を塗った唇の夢は、性的な感情の高まりを表しているか、あなたが見栄を張っている心理状態を表しています。その両方かもしれません。周囲に対して、自分の存在を認めてほしいという認証欲求が強い状態です。

虚栄心から自分をより良く見せたいという思いが募ると、厚化粧をしたり派手な服を着たりした自分の夢を見ることがあります。それと同じです。

無計画な支出が続く可能性があるので、注意しましょう。同様に、人の誘いに簡単にのってしまうときです。また現実を直視せず、逃避的な行動を起こしやすいときでもありますから、慎重な言動に努めましょう。

衝動的な言動はできるだけ抑えるべきです。思ったままに意見を述べると、必ず後悔することになります。口紅が上手く塗れない夢は、自己表現に悩んでいることの象徴です。周囲にアピールしているつもりでも、認めてもらえないか、違うアピールとして受け止められてしまっているのでしょう。

感情に流され易い時期ですから、焦らず慎重に行動しましょう。冷静に何をすべきかじっくりと考えることを勧めます。

 

まとめ

いかがでしたか。

唇というのは、人間関係、女性としての魅力を意味します。したがって、夢の中でその唇に生じた事態は、良くも悪くもあなたにとても大きな影響を及ぼします。周囲の人たちとのスムーズな人間関係を維持していくことで、人生をより豊かにすることができるはずです。ぜひ参考にしてください。

以上、「夢に唇を見た時の5つの意味」でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

おすすめの記事


  • About
  • Latest Posts
DIRECTOR

DIRECTOR

DIRECTOR

Latest posts by DIRECTOR (see all)

  • 小指を温めて自律神経を整える5つのポイント - 2018-03-07
  • 髪を夢に見た時の5つの意味 - 2018-03-03
  • 出産祝いに喜ばれるギフトの選び方 - 2018-02-17

オススメの記事と関連記事

  • 口を夢に見た時の5つの意味口を夢に見た時の5つの意味
  • 夢で眉を見た時の5つの意味夢で眉を見た時の5つの意味
  • 鼻を夢に見た時の5つの意味鼻を夢に見た時の5つの意味
  • 目を夢に見た時の5つの意味目を夢に見た時の5つの意味
  • 耳を夢に見た時の5つの意味耳を夢に見た時の5つの意味
  • 歯を夢に見た時の5つの意味歯を夢に見た時の5つの意味
  • 髪を夢に見た時の5つの意味髪を夢に見た時の5つの意味
  • 首を夢に見た時の6つの意味首を夢に見た時の6つの意味
  • 喉を夢に見た時の5つの意味喉を夢に見た時の5つの意味
  • 血を夢に見た時の5つの意味血を夢に見た時の5つの意味
  • 尿を夢に見た時の5つの意味尿を夢に見た時の5つの意味
  • 肩を夢に見た時の5つの意味肩を夢に見た時の5つの意味
  • 頭を夢に見た時の5つの意味頭を夢に見た時の5つの意味
  • 唾液を夢に見た時の5つの意味唾液を夢に見た時の5つの意味
  • 顔や表情の夢を見た時の5つの深層心理顔や表情の夢を見た時の5つの深層心理
  • 母乳を夢に見た時の5つの意味母乳を夢に見た時の5つの意味
  • 胸を夢に見た時の5つの意味胸を夢に見た時の5つの意味
  • 落ちる夢を見るアナタの潜在意識とは?落ちる夢を見るアナタの潜在意識とは?
  • 汗を夢に見た時の5つの意味汗を夢に見た時の5つの意味
  • 繰り返して見る夢の持つ6つの意味繰り返して見る夢の持つ6つの意味
  • 夢から覚めても夢!アナタの心理とは夢から覚めても夢!アナタの心理とは
  • 【鼻水】にまつわることわざ7選!【鼻水】にまつわることわざ7選!
  • 紅茶で毒出し、最強のデトックス生姜紅茶を飲もう!紅茶で毒出し、最強のデトックス生姜紅茶を飲もう!
夢で眉を見た時の5つの意味
耳を夢に見た時の5つの意味

 ___ _______
#唇, 夢 #夢
LAST MODIFIED : 2018-03-01
AUTHOR : DIRECTOR




SERCH

NEW ENTRIES

  • はじめまして。

    はじめまして。

    2019-02-06
  • ラ行を巻き舌で話す下品な発音を綺麗に正す7つのステップ

    ラ行を巻き舌で話す下品な発音を綺麗に正す7つのステップ

    2018-06-18
  • 腰痛はスピリチュアルな世界からのメッセージ

    腰痛はスピリチュアルな世界からのメッセージ

    2018-06-08
  • 手に秘められたスピリチュアルなチカラ

    手に秘められたスピリチュアルなチカラ

    2018-05-31
  • 頭と心と体のスピリチュアル・レイキヒーリング

    頭と心と体のスピリチュアル・レイキヒーリング

    2018-05-30
  • 胃腸とスピリチュアルの関係〜チャクラの話〜

    胃腸とスピリチュアルの関係〜チャクラの話〜

    2018-05-30
  • 第1話|牟田昌広 セロトニントレーナー

    第1話|牟田昌広 セロトニントレーナー

    2018-03-09
  • BUI.jp 殿堂入りアクセスランキング記事TOP5

    BUI.jp 殿堂入りアクセスランキング記事TOP5

    2018-03-07
  • まつ毛にありがとう

    まつ毛にありがとう

    2018-03-07
  • 小指を温めて自律神経を整える5つのポイント

    小指を温めて自律神経を整える5つのポイント

    2018-03-07
  • 抜け毛・パサパサ、頭皮・髪の悩みに馬油が効く

    抜け毛・パサパサ、頭皮・髪の悩みに馬油が効く

    2018-03-07
  • 目が痒い!アレルギー性結膜炎の初期症状と対策方法

    目が痒い!アレルギー性結膜炎の初期症状と対策方法

    2018-03-07
  • うるさいイビキを静かな寝息にする7つのステップ

    うるさいイビキを静かな寝息にする7つのステップ

    2018-03-06
  • 目のふちが痛い!ものもらいの原因と対処方法

    目のふちが痛い!ものもらいの原因と対処方法

    2018-03-06
  • 足の指にありがとう

    足の指にありがとう

    2018-03-03
  • 髪を夢に見た時の5つの意味

    髪を夢に見た時の5つの意味

    2018-03-03
  • 出産祝いに喜ばれるギフトの選び方

    出産祝いに喜ばれるギフトの選び方

    2018-02-17
  • リレーインタビューの旅 始めます。

    リレーインタビューの旅 始めます。

    2018-02-07
  • ブツブツないちご鼻をツルツルな毛穴に解消する11のステップ

    ブツブツないちご鼻をツルツルな毛穴に解消する11のステップ

    2018-02-06
  • 足元を暖かくする冬の防寒グッズ

    足元を暖かくする冬の防寒グッズ

    2018-02-02
  • サラ艶ストレートヘアの静電気対策

    サラ艶ストレートヘアの静電気対策

    2018-02-02
  • 冬の乾燥唇からしっとり滑らか

    冬の乾燥唇からしっとり滑らか

    2018-02-02
  • 時短で美肌をつくるベースメイク『アグレデュール』

    時短で美肌をつくるベースメイク『アグレデュール』

    2018-02-02
  • わたし達のまわりのあらゆる毒とデトックス

    わたし達のまわりのあらゆる毒とデトックス

    2018-02-02
  • さつまいもを食事療法に取り入れる7つのチェックポイント

    さつまいもを食事療法に取り入れる7つのチェックポイント

    2018-02-02
  • 紫外線を防いで夏もサラツヤを目指すヘアケア方法

    紫外線を防いで夏もサラツヤを目指すヘアケア方法

    2018-02-02
  • 耳を養う音楽をよりいい音で聴くための5つの方法

    耳を養う音楽をよりいい音で聴くための5つの方法

    2018-02-02
  • 寝起きが悪い時に目覚めをよくする5つの方法

    寝起きが悪い時に目覚めをよくする5つの方法

    2018-02-02
  • 副腎の疲れをケアする3つのステップ

    副腎の疲れをケアする3つのステップ

    2018-02-02
  • カサカサ肌をしっとり肌にする憧れの基礎化粧品7選

    カサカサ肌をしっとり肌にする憧れの基礎化粧品7選

    2018-02-02
  • 自律神経のバランスを整えて快腸に!

    自律神経のバランスを整えて快腸に!

    2018-02-02
  • まつ毛は美しく魅せるお顔のアクセサリーの様な存在

    まつ毛は美しく魅せるお顔のアクセサリーの様な存在

    2018-02-02
  • 無添加 & オイルフリー『WASSER』を使ってみた

    無添加 & オイルフリー『WASSER』を使ってみた

    2018-02-02
  • 魅惑的とは裏腹な唇に対する5つの悩み

    魅惑的とは裏腹な唇に対する5つの悩み

    2018-02-02
  • 中医学で診る汗かき体質の原因3つと体質改善法

    中医学で診る汗かき体質の原因3つと体質改善法

    2018-02-02
  • 汗をかく体内デトックス効果の基礎知識

    汗をかく体内デトックス効果の基礎知識

    2018-02-02

CATEGORY

  • [+]BIORHYTHM (268)
    • 呼吸 (27)
    • 女性 (15)
    • 姿勢 (10)
    • [+]季節 (44)
      • 冬 (4)
      • 夏 (24)
      • 春 (7)
      • 梅雨 (3)
      • 秋 (5)
    • [+]宇宙 (11)
      • 太陽 (5)
      • 月 (5)
    • [+]年齢 (23)
      • 中年期 (3)
      • 乳児期 (3)
      • 子供 (2)
      • 幼児期 (2)
      • 新生児期 (2)
      • 老年中期 (2)
      • 老年初期 (2)
      • 老年後期 (2)
      • 青年期 (2)
    • [+]時刻 (28)
      • 夕方 (3)
      • 夜 (7)
      • 昼 (3)
      • 朝 (15)
    • 男性 (5)
    • 睡眠 (22)
    • 習慣 (4)
    • 運動 (13)
    • 食事 (63)
  • [+]BLOG (3)
    • STAFF (3)
  • [+]FLUID (89)
    • リンパ液 (3)
    • 唾液 (8)
    • 尿 (5)
    • 母乳 (6)
    • 汗 (17)
    • 消化液 (2)
    • 涙 (9)
    • 精液 (2)
    • 血 (31)
    • 鼻水 (4)
  • [+]MACHINE (1)
    • HUMANOID (1)
  • NEWS (24)
  • [—]POSITION (1016)
    • [+]体幹 (218)
      • [+]おしり (29)
        • 肛門 (21)
      • わき (4)
      • 肩 (11)
      • 背中 (14)
      • [+]胸 (31)
        • 乳首 (2)
        • 心臓 (4)
        • 肺 (11)
      • [+]腎臓 (3)
        • 副腎 (2)
      • 腰 (10)
      • [+]腹 (75)
        • おへそ (7)
        • 胃 (16)
        • 腸 (41)
    • [+]内臓 (50)
      • [+]生殖器 (12)
        • [+]女性器 (4)
          • 子宮 (1)
        • 男性器 (4)
      • 肝臓 (29)
      • 胆囊 (1)
      • 脾臓 (2)
      • 膵臓 (2)
    • [+]筋肉 (26)
      • 横隔膜 (4)
      • 表情筋 (3)
    • [+]細胞 (31)
      • 脂肪 (10)
    • [+]肌 (94)
      • 体毛 (1)
    • [+]脚 (97)
      • ひざ (7)
      • ふくらはぎ (12)
      • 太もも (8)
      • 股 (1)
      • 脛 (2)
      • [+]足 (46)
        • かかと (7)
        • つま先 (4)
        • 足の爪 (4)
        • 足の甲 (2)
        • 足指 (3)
        • 足裏 (12)
        • 足首 (6)
    • [+]腕 (74)
      • ひじ (5)
      • 二の腕 (3)
      • [+]手 (50)
        • 手のひら (4)
        • 手の爪 (10)
        • 手の甲 (3)
        • 手指 (20)
        • 手首 (3)
    • [—]頭 (475)
      • 耳 (25)
      • [—]脳 (50)
        • 夢 (22)
        • 神経 (12)
      • 頭皮 (5)
      • 額 (10)
      • [—]顔 (325)
        • [—]口 (150)
          • 唇 (17)
          • 歯 (22)
          • 舌 (8)
          • 言葉 (84)
        • 目 (61)
        • 眉 (8)
        • 頬 (12)
        • 顎 (15)
        • 鼻 (49)
      • 髪 (24)
    • [+]首 (31)
      • 喉 (11)
      • 食道 (3)
    • [+]骨 (22)
      • 肋骨 (1)
      • 肩甲骨 (3)
      • 蝶形骨 (3)
      • 鎖骨 (2)
      • 関節 (7)
      • 骨盤 (3)
  • [+]SPECIAL (2)
    • [+]INTERVIEW (1)
      • RELAY (1)
    • MOVIE (1)
  • [+]SPIRITUAL (8)
    • MEDITATION (1)
    • MIND (2)

SNS

・facebook
・Twitter @BUI_jpn
・Instagram @BUI.jp

ABOUT

・SITEMAP
・INQUIRY
・RECRUIT
・ABOUT

©︎ BUI