唇についての夢を見られた方へ
唇という部位は、次のようなものを象徴しています。
・人間関係
・女性としての魅力
このような唇の夢を見たことは、一体何を意味するのでしょう。
唇というのはコミュニケーションを図るための重要な部位ですから、大事なことを象徴しているに違いありません。
だからこそ、唇という部位の夢を日常生活に活かしたいのです。
それでは、「夢に唇を見た時の5つの意味」へエスコートします。
夢に唇を見た時の5つの意味
意味①
唇の大きさに関わる夢
《腫れる唇の夢》
腫れたりして大きくなった唇の夢は、人間関係のトラブルを暗示しています。思い当たる節がありませんか? 唇の晴れ具合や痛みが大きいほど、抱えるストレスも大きいはずです。どうしても相性の合わないという人はいます。コミュニケーションを円滑にできない場合は、相手が良いとか悪いとかではないので、無理に関係を築き上げようとすれば、余計こじれます。
ここは触らぬ神に祟りなしで、やり過ごすのも手です。
直接ものを言えば揉め事になるようなときは、全員に向かって話したり、第三者を介したりする等の工夫がいるでしょう。更には、気分転換を上手にすることも覚えましょう。相性の悪い人ではないなら、冷静にじっくりと話し合うことが大切です。
誤解の積み重ねからくる人間関係のこじれかもしれませんから、時間を取って冷静に話し合うことが解決の糸口です。
意味②
唇の状態に関わる夢
《艶やかな唇の夢》
艶やかな唇の夢は、女性としての魅力にあふれていることの表れです。女性として成熟した言動ができる状態ですから、愛情運に恵まれます。男性・女性関係なく、皆の視線を集めることになるでしょう。
しかし、あまりに露骨に表現すると、同性から嫉妬を買うことになり兼ねませんので、注意が必要です。気が付くと周りが敵だらけ、ということにもなりかねません。
《荒れた唇の夢》
反対に荒れた唇の夢は、女性力の低下と愛情の渇望を表します。心が寂しい状態と思われます。できるだけ一人で時間を過ごすことを無くし、皆と団体行動をとるように心がけましょう。
唇にできものがある夢は、人間関係でのストレス過多を意味しています。腫れている夢の場合と同じく、痛みが大きいほど、ストレスが大きいのです。ただし、そのストレスを感じる人間関係を作り出したのは、あなた自身です。今までの言動を確認してみることを勧めます。
余計な一言を言ってしまうタイプの人は、そろそろ慎まないと、孤立してしまう危険性がありますよ。
意味③
唇をケガする夢
《唇のケガ》
唇を切られたりしてケガをする夢は、情報の暴露による人間関係のトラブルを意味しています。女性としての魅力への嫉妬や三角関係から来るトラブルが想定されます。あなたに突然近づいてきた人には、気を付けた方が良いでしょう。言動を慎重にして、軽はずみな行動は慎みましょう。些細なことで足元をすくわれる可能性があります。
意味④
唇に触れられる夢
《他人に触れられる》
他人に唇を触られる夢は、あなたへの興味・関心を抱いている人がいることの表れです。異性との愛情関係もありますが、それ以外でも、例えば仕事上の関係においてあなたに関心を持っている人がいる場合も考えられます。夢の中に出てきた人が誰だか特定できない場合、唇を触られてあなたが喜んでいるのか嫌がっているのかで、判断が分かれます。
喜んでいるようであれば、二人の関係は良い方向に進むでしょう。嫌がっていたならば、情報を得るためだけにあなたに近づいてきた可能性があります。
意味⑤
口紅を塗った唇に関わる夢
《赤・ピンクの口紅》
赤やピンク等の派手な口紅を塗った唇の夢は、性的な感情の高まりを表しているか、あなたが見栄を張っている心理状態を表しています。その両方かもしれません。周囲に対して、自分の存在を認めてほしいという認証欲求が強い状態です。
虚栄心から自分をより良く見せたいという思いが募ると、厚化粧をしたり派手な服を着たりした自分の夢を見ることがあります。それと同じです。
無計画な支出が続く可能性があるので、注意しましょう。同様に、人の誘いに簡単にのってしまうときです。また現実を直視せず、逃避的な行動を起こしやすいときでもありますから、慎重な言動に努めましょう。
衝動的な言動はできるだけ抑えるべきです。思ったままに意見を述べると、必ず後悔することになります。口紅が上手く塗れない夢は、自己表現に悩んでいることの象徴です。周囲にアピールしているつもりでも、認めてもらえないか、違うアピールとして受け止められてしまっているのでしょう。
感情に流され易い時期ですから、焦らず慎重に行動しましょう。冷静に何をすべきかじっくりと考えることを勧めます。
まとめ
いかがでしたか。
唇というのは、人間関係、女性としての魅力を意味します。したがって、夢の中でその唇に生じた事態は、良くも悪くもあなたにとても大きな影響を及ぼします。周囲の人たちとのスムーズな人間関係を維持していくことで、人生をより豊かにすることができるはずです。ぜひ参考にしてください。
以上、「夢に唇を見た時の5つの意味」でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
おすすめの記事
Latest posts by DIRECTOR (see all)
- 小指を温めて自律神経を整える5つのポイント - 2018-03-07
- 髪を夢に見た時の5つの意味 - 2018-03-03
- 出産祝いに喜ばれるギフトの選び方 - 2018-02-17